« 特許法を学ぶには | トップページ | メール送信行為を名誉毀損の「公然」に該当するとした事例 »

2010年11月22日 (月)

生徒指導提要

文科省初等中等教育局児童生徒課から依頼されて

生徒指導提要

を執筆しました。

今年の4月にウェブ版は掲載されました。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/04/1294538.htm

上記から全文を読むことができます。

このたび、ようやく「市販の紙バージョン」が発行されました。
そのため、先週、文科省から送付されてきました。

私の執筆部分は
「第6章 第7節 インターネット・携帯電話にかかわる課題」(186ページ以下)

「やっぱりか」と思われる人も多いでしょう。

これを読むと、私が書いた部分はともかく、現代の生徒指導は論点がありすぎて、たいへん複雑だと思った次第です。

|

« 特許法を学ぶには | トップページ | メール送信行為を名誉毀損の「公然」に該当するとした事例 »

情報ネットワーク法」カテゴリの記事

コメント

指導提要に関連した解説文を依頼され、
「教職課程」2011年1月号
http://www.kyodo-s.jp/kyo_katei1101.html#sp1
に「携帯電話・インターネット×生徒指導提要」という原稿を書いた。

といっても、指導提要の本文と同程度の文字数。
解説文というには、ちと文字数が足りない。

投稿: 岡村久道 | 2010年12月 1日 (水) 11時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生徒指導提要:

« 特許法を学ぶには | トップページ | メール送信行為を名誉毀損の「公然」に該当するとした事例 »