« 報告書「サイバー空間の安全性・信頼性向上のための課題等について」(内閣官房情報セキュリティセンター公表) | トップページ | 国会に知的財産権や情報ネットワーク関連の法案提出 »

2011年4月14日 (木)

ブル4を聴く

かつてネパールへ行ったことがある。
ヒマラヤを見に行った。

飛行機でカトマンズに近付くと、雲上に白く高い山の頂が、ひとつ見えた。
「あれがエベレストですよ。」
添乗員が、そっと教えてくれた。
蒼穹の空間に突き出す姿は、文字どおり「神々の座」のように見えた。

アンナプルナ山脈にほど近い、ポカラという田舎村で宿泊した。
冬なので、空気が余計にひんやりとしている。
ホテルと言っても、電気も来ておらず、自家発電も不十分なので、シャワーも冷たい。

夜は月明かりに照らされたマナスルを見て、翌朝、まだ仄暗いうちに起こされてホテル屋上へ。
やがて昇ってくる朝日にアンナプルナ山脈が照らされた。
息もできず、言葉にもできない神々しさ。
そこには木々すらなく、人間の住む俗世間から隔絶していた。
やがて山々をガスが覆い、後は一面、白濁した霧の中の世界となる。

ところで、東京へ向かう新幹線の中で、この日記を書いている。
どうして、そんなときにアンナプルナを思い出したのかって?

たまたまブルックナーの交響曲をヘッドホンで聴いていたからだ。
そうだ4番。
日ごろ疲れてささくれ立った神経を癒してくれる。
第1楽章冒頭の「原始霧」(弦のトレモロ)の中から登場するホルンのソロが、夢うつつで聴いていて、あのときのアンナプルナを思い起こさせたのだ。

この曲のCDは7種類ほどもっているが、いま聴いているのは、シモーネ・ヤングがハンブルク・フィルを振った第1稿版。
この人、見た目はともかく、織りなす音楽は繊細だ。きっとブルックナーに向いているのだろう。
それにしても最近のオケは上手い。
ブロムシュテット/ドレスデンと並んで、最近のお気に入りである。

さて車窓から、雪をまとった富士山が見えてきた。
今日はよく晴れている。
沿線には桜も見える。

ここは春の日本。
東京もは近い。

|

« 報告書「サイバー空間の安全性・信頼性向上のための課題等について」(内閣官房情報セキュリティセンター公表) | トップページ | 国会に知的財産権や情報ネットワーク関連の法案提出 »

クラシック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブル4を聴く:

« 報告書「サイバー空間の安全性・信頼性向上のための課題等について」(内閣官房情報セキュリティセンター公表) | トップページ | 国会に知的財産権や情報ネットワーク関連の法案提出 »