「情報セキュリティの法律 〔改訂版〕」目次
本日から、アマゾンで予約の受付が開始されました。
主要目次です。
第1章 情報セキュリティと法制度─総論
1.1 情報セキュリティの必要性
1.2 情報セキュリティ概念
1.3 法制度が情報セキュリティの中に占める地位
1.4 わが国の法制度と情報セキュリティ
第2章 機密性
2.1 総説
2.2 機密性と刑事責任
2.3 機密性と民事責任
2.4 機密性と労働法理
2.5 個別分野における機密性の保護
2.6 機密性と法制度との関係に関する小括
2.7 情報の開示を義務化・許容する法令
第3章 完全性
3.1 総 説
3.2 完全性と刑事責任
3.3 完全性と民事責任
3.4 電子署名法制
3.5 個別分野における完全性の保護
3.6 完全性と法制度との関係に関する小括
第4章 可用性
4.1 総 説 .
4.2 可用性と刑事責任
4.3 可用性と民事責任
4.4 個別分野における可用性の保護──情報通信分野
4.5 可用性と法制度との関係に関する小括
第5章 情報セキュリティマネジメントと法制度
5.1 総 説
5.2 ISO/IEC 27001:2005(JIS Q 27001:2006)の概要
5.3 情報セキュリティマネジメントシステム(箇条4)
5.4 管理目的および管理策
第6章 新たな分野別の課題
6.1 情報セキュリティと新たな課題
6.2 クラウドコンピューティング
6.3 スマートフォン・タブレット型PC
6.4 ネット家電
6.5 おわりに
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『著作権法〔新訂版〕』専用問題集(2013.05.05)
- 拙著「著作権法〔新訂版〕」を出版(2013.05.04)
- 「情報セキュリティの法律 〔改訂版〕」目次(2011.11.21)
- 新刊 佐藤幸治「日本国憲法論」(2011.04.17)
- 書評 小向太郎「情報法入門【第2版】」(2011.04.11)
「情報ネットワーク法」カテゴリの記事
- 番号法の成立と今後の課題(2013.12.20)
- EU個人データ保護規則案が可決された(2013.10.23)
- 新刊予告「インターネットの法律問題-理論と実務-」(2013.08.20)
- 合衆国の連邦政府における個人情報保護法制に関するメモ(2013.08.13)
- 東京地判平成25年7月19日(エンジン写真事件)の解説2 (完)(2013.08.09)
「個人情報保護・セキュリティ」カテゴリの記事
- 個人情報保護法改正と情報公開法制(2014.04.23)
- 個人情報保護法23条の識別性判断基準と省庁指針(2014.03.24)
- 個人情報保護条例と個人識別性概念(2014.03.18)
- 『パーソナルデータの利活用に関する制度見直し方針』への期待(2013.12.24)
- 番号法の成立と今後の課題(2013.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント